Opensourcetechブログ

OpensourcetechによるNGINX/Kubernetes/Zabbix/Neo4j/Linuxなどオープンソース技術に関するブログです。

Bind9(DNSサーバ)構築 on Ubuntu 22.04 LTS

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、Ubuntu Server 22.04 LTS(VM)にBind9を構築します。 Bind9のインストール aptを使って、bind9・bind9-utils・dnsutilsをインスト…

メールサーバ構築 on Ubuntu 22.04 LTS

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、Ubuntu Server 22.04 LTS(VM)にメールサーバを構築します。 ソフトウェアインストール postfix(SMTP)とdovecot(POP/IMAP)をインス…

Ubuntu Server 18.04.6 LTSのインストール

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、Ubuntu Server 18.04.6 LTS Desktopをvirtualbox上の仮想マシン(VM)にインストールするメモです。 インストーラのダウンロード ht…

Ubuntu 22.04.3 LTS Desktopのインストール on Virtualbox

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、Ubuntu 22.04.3 LTS Desktopをvirtualbox上の仮想マシン(VM)にインストールするメモです。 インストーラのダウンロード 以下より…

Podに環境変数を渡す方法(kubernetes)

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに KubernetesのPodへ環境変数を渡す方法に関するメモです。 その1 env/valueで定義する root@rke2-1:~# kubectl explain pod.spec.container…

hostPathによるPodへのデータ共有(kubernetes)

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに Kubernetes volume機能のhostPathを使ったデータ共有に関するメモです。 やってみる 早速、やってみます。 root@rke2-1:~# cat pod10.yaml…

LivenessProbe/ReadinessProbe/StartupProbeを使ってみる(kubernetes)

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、kubernetesでLivenessProbe・ReadinessProbe・StartupProbeを使ってみます。 それぞれの機能ですが、以下の通りとなります。 Live…

RKE2(Rancher Kubernetes Engine)のアップグレード

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、以下の記事で構築したRKE2のアップグレードをしてみます。 RKE2(Rancher Kubernetes Engine)の構築 アップグレード手順 以下に記…

RKE2(Rancher Kubernetes Engine)の構築

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、RKE2によるkubernetesクラスターの構築をしてみます。 RKE2とは RKE2とは、Rancherの次世代Kubernetes Engineです。 https://docs…

CKAD対策 Q8&A8

Q8 以下のPodをデプロイし、CPUとメモリーの使用率をliveness-exec_resource.txtに保存してファイルの内容を確認せよ。 ※https://raw.githubusercontent.com/kubernetes/website/main/content/en/examples/pods/probe/exec-liveness.yamlからダウンロード可 …

CKAD対策 Q7&A7

Q7 以下のPodをデプロイし、ログをliveness-exec.logに保存してファイルの内容を確認せよ。 ※https://raw.githubusercontent.com/kubernetes/website/main/content/en/examples/pods/probe/exec-liveness.yamlからダウンロード可 apiVersion: v1 kind: Pod m…

CKAD対策 Q6&A6

Q6 ①以下のLiveness Probeを実行して挙動を確認せよ。 ※https://raw.githubusercontent.com/kubernetes/website/main/content/en/examples/pods/probe/exec-liveness.yamlからダウンロード可 apiVersion: v1 kind: Pod metadata: labels: test: liveness nam…

CKAD対策 Q5&A5

Q5 ①以下の条件でserviceaccountを作成する 名前空間:ckad ※ない場合作成する 名前:testsa ②以下の条件でdeploymentを作成する 名前空間:ckad 名前:test-deployment 使用するイメージ:nginx 作成するレプリカ数:2 ③作成したserviceaccountをdeployment…

CKAD対策 Q4&A4

Q4 ①以下の条件でconfigmapを作成する 名前:test-config key/valueの組み合わせ:server/web namespace:ckad ※ないなら作成する ②以下の条件でPodを起動する namespace:ckad 名前:configmap-pod configmapをボリュームとしてマウントするディレクトリ:/…

CKAD対策 Q3&A3

Q3 以下の条件でPodを起動する namespace:ckad ※ない場合作成する Pod名:resourcepod 使用するイメージ:nginx CPUリソース要求:50m CPUリソースリミット:100m メモリーリソース要求:50Mi メモリーリソースリミット:100Mi A3 kubetl get ns/kubectl ru…

CKAD対策 Q2&A2

Q2 ①以下のsecretを作成する 名前:secret1 key/valueの組み合わせ:server/web ②以下の条件に合うPodを起動する 作成したsecretの使用 secretを格納する変数:val1 使用するイメージ:nginx Pod名:secretpod A2 ①kubectl create secretの使用 kubeuser@mas…

CKAD対策 Q1&A1

Q1 ①ckadというnamespaceを作成する ②以下の条件でPodを起動する 名前:CacheServer 使用イメージ:lfccncf/redis(タグ3.2) 公開ポート:6379 namespace:ckad ③Podの起動確認を行う A1 ①kubectl create nsによるnamespaceの作成 kubeuser@master01:~$ kubec…

Webサーバ(Apache2)構築 on Ubuntu Server 22.04.3 LTS

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 以下の記事でインストールしたUbuntuにWebサーバ(apache2)を構築してみます。 Ubuntu Server 22.04.3 LTSのインストール on Virtualbox 7.…

Ubuntu Server 22.04.3 LTSのインストール on Virtualbox 7.0.12(Windows)

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、Virtualbox7.0.12(Windows11)にUbuntu Server 22.04.3 LTSをインストールしてみます。 Ubuntu ISOイメージの取得 以下より、ISOイ…

Open Source Summit Japan 2023: ボランティアリーダーの体験記

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 12/5(火)~6(水) 有明カンファレンスホールにて開催されたOpen Source Summit Japan2023に運営ボランティアリーダーとして参加してきたので…

クラウド環境(Azure/GCP/AWS)におけるkubernetesの永続ボリューム(ストレージ)利用

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、クラウド(Azure/GCP/AWS)上のkubernetesにおいて永続ボリューム(ストレージ)として何が使えるのか、調べてみました。 kubernetes…

Linus Torvaldsさん(Linux開発者)とGreg Kroah-Hartmanさん(Linuxカーネルメンテナー)に会ってきた♪

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、Linux開発者のLinus TorvaldsさんとLinuxカーネルメンテナーのGreg Kroah-Hartmanさんに会ってきた話です。 どこで会ったの? 12/…

Pythonの開発者Guido van Rossumさんに会ってきた♪

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、Pythonの開発者Guido van Rossumさんに会ってきた話です。 どこで会えたのか 東京大学AIセンター・情報処理学会・日本ディープラ…

Raspberry Pi PicoでのMicroPython活用法

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、Raspberry Pi PicoでMicroPythonを使ってどんなことが出来るのか調べてみます。 MicroPython MicroPythonは、Raspberry Pi Pico …

ChatGPTの回答カスタマイズ方法

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに ChatGPTって便利ですが、その学習データに自分が欲しい情報が含まれていない場合などにはこれじゃないという回答になることがあると思いま…

Kotlinはじめの半歩(Kotlin入門: 開発環境の導入から操作方法まで)

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、ちょっとKotlinに触れることがあったのでその始め方を記録に残しておきます。 kotlinの概要 細かいことは本家サイトを見て頂けれ…

Cloud Native Community Japan Kickoff meetupに参加してきた!

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 12/1(金)に開催されたCloud Native Community Japan Kickoff meetupに参加してきました。 https://community.cncf.io/events/details/cncf…

iptraf-ngのスクリーンショット

IP traffic monitor ubuntu@soda:~$ sudo iptraf-ng -i enp1s0 General interface statistics ubuntu@soda:~$ sudo iptraf-ng -g Detailed interface statistics ubuntu@soda:~$ sudo iptraf-ng -d enp1s0 LAN station monitor ubuntu@soda:~$ sudo iptraf-n…

マイクロサービス 9つの特徴

以下の記事の翻訳です。 https://martinfowler.com/articles/microservices.html マイクロサービス この新しい建築用語の定義は 「マイクロサービスアーキテクチャ」という用語は、独立してデプロイ可能なサービスのスイートとしてソフトウェアアプリケーシ…

kubernetes環境における送信元IPアドレスの保持(externalTrafficPolicy: Local)

LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japan 2022ボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに 今回は、kubernetes環境における送信元IPアドレスの保持について確認してみます。 以下の記事にあるService(LoadBalancer)環境を使っ…

Opensourcetech by Takahiro Kujirai