LinuCエヴァンジェリスト・Open Source Summit Japanボランティアリーダーの鯨井貴博@opensourcetechです。
はじめに
今回は、Virtualbox7.0.12(Windows11)にUbuntu Server 22.04.3 LTSをインストールしてみます。
Ubuntu ISOイメージの取得
以下より、ISOイメージを取得します。
https://ubuntu.com/download/server
仮想マシンの設定
使用するISOイメージのパス指定
メモリー&CPUコア数の指定
※EFIも有効にします
ストレージ容量の指定
設定の確認
ネットワーク設定1(NAT)
ネットワーク設定2(ホストオンリーアダプター)
Ubuntuのインストール
インストールに使用する言語の指定
インストール中に最新化するかどうかの確認
※ここではインストールなしとした
キーボードレイアウトの指定
※使用しているキーボードに合わせてください
インストールタイプの指定
※最小限(minimized)としました
ネットワークインターフェイスの設定
アダプター1はインターネットアクセス可能(NAT、DHCP)、
アダプター2は内部用(ホストオンリーアダプター、固定IPアドレス)としました。
プロキシの設定
※必要な場合は設定ください
レポジトリ到達性の確認
ストレージ領域の設定
インストールに伴いストレージ領域がフォーマットされますよという確認
ホスト名とユーザ名・パスワードの設定
Ubuntu Proへのアップグレードの有無
OpenSSHのインストール確認
追加パッケージの確認
インストールが進みます。
全てのプロセスが完了したら、再起動します。
再起動後、ログインできればOKです。