LinuCエヴァンジェリストの鯨井貴博@opensourcetechです。
早速、Windows10 → Windows11に更新したのですが、
PowerShell 文字化けしているのでその対策をメモ。
PowerShellの起動方法は、以下。
スタートメニューから"PowerShell"を呼び出します。
まぁ、文字化けしてます。
そして、文字化けの原因ですが、
デフォルトで使用されるフォントがConsolasとなっているため。
※Windows11のスタートメニューのリンクで、ハードコーディングされているとのこと。
なので、それをMS ゴシックなどに変更してやればOKです!
また、"Windows + r(ファイル名を指定して実行)"からpowershellとして起動しても、
文字化けしません。
なお、この事象はWindows Server 2022でも発生しているようで、
修正を予定しているとのことです。
docs.microsoft.com
https://docs.microsoft.com/ja-jp/troubleshoot/windows-server/system-management-components/powershell-console-characters-garbled-for-cjk-languages
Windows10 PowerShell文字化けも、少し前に書いてましたねw
www.opensourcetech.tokyo
https://www.opensourcetech.tokyo/entry/20200307/1583583777