こんにちは、LinuCエバンジェリストこと、鯨井貴博@opensourcetechです。
Nginx unit の最新バージョン 1.5がリリースされました。
変更履歴は、以下の通り。
Changelogs
Changes with Unit 1.5 25 Oct 2018
*) Change: the "type" of application object for Go was changed to "external".
*) Feature: initial version of Node.js package with basic HTTP request-response support.
*) Feature: compatibility with LibreSSL.
*) Feature: --libdir and --incdir ./configure options to install libunit headers and static library.
*) Bugfix: connection might be closed prematurely while sending response; the bug had appeared in 1.3.
*) Bugfix: application processes might have stopped handling requests, producing "last message send failed: Resource temporarily unavailable" alerts in log; the bug had appeared in 1.4.
*) Bugfix: Go applications didn't work when Unit was built with musl C library.
Changelogs(日本語訳)
Unit 1.5の変更点 2018年10月25日
*)変更:Goのアプリケーションオブジェクト「タイプ」が「external」に変更。
*)機能追加:Basic HTTPリクエスト/レスポンスサポートを備えたNode.js パッケージの初期バージョン。
*)機能追加:LibreSSLとの互換性。
*)機能追加:libunitヘッダと静的ライブラリをインストールする ./configureオプション --libdirと--incdir。
*)バグ修正:応答を送信中に接続が途中で終了する可能性があった。 1.3で現れたバグ。
*)バグ修正:「last message send failed: Resource temporarily unavailable」というアラートがログに記録される際に、アプリケーションプロセスが処理要求を停止する可能性があった。 1.4で現れたバグ。
*)バグ修正:musl Cライブラリを使ってUnitをビルドをしたとき、Goアプリケーションが動作しなかった。
今後も、機能追加(TCP, HTTP, HTTPS, HTTP/2 routing and proxying)やサポート言語(Java)が予定しており、ますます便利になる予感がしますね。