Opensourcetechブログ

OpensourcetechによるNGINX/Kubernetes/Zabbix/Neo4j/Linuxなどオープンソース技術に関するブログです。

NGINX Meetup Tokyo #0 に参加してきた!

 

こんにちは、LinuCエバンジェリストこと、鯨井貴博@opensourcetechです。

 

9/7(金)にNGINX Meetup Tokyo #0が開催されたので、参加してきました。

f:id:opensourcetech:20180907165344j:plain

f:id:opensourcetech:20180907165409j:plain

f:id:opensourcetech:20180907170206j:plain

nginx-mj.connpass.com

 

国内のNginxイベントは、2014年6月に開催された第0回ユーザー会以来なので、楽しみです!

opensourcetech.hatenablog.jp

 

NGINX Meetup Japan立ち上げについて

NGINXファンの交流の場として、Meetupが立ち上がりました。

本日(9/9)時点では、まだ9名というメンバーですので、

興味のある方はぜひ ご参加ください。

参加は、以下からできます。

nginx-mj.connpass.com

 

NGINXをもっと知ろう!(NGINX Plus ロードバランサー 半端ないって~!)

 続いて、NGINXの商用版「NGINX plus」の機能について

コミニティ版と比較して説明がありました。

f:id:opensourcetech:20180907170818j:plain

 

NGINX plusは、ソフトウェアロードバランサーとして

マルチクラウド環境などにマッチするとのこと。

f:id:opensourcetech:20180907171221j:plain

f:id:opensourcetech:20180907171429j:plain

 

コミニティ版でも、以下のロードバランシングアルゴリズムは利用可能。

f:id:opensourcetech:20180907171857j:plain

 

NGINX plusでは、さらに以下のような機能が使える。

・Least Timeロードバランシング

・ライブ ステータスれポーティング

・アクティブヘルスチェック

・DNSを使用したサービス検出

・セッション・パーシステンス

f:id:opensourcetech:20180907172005j:plain

 

Least Timeロードバランシング

=>バックエンドサーバのレスポンス応答時間などを使用した ロードバランシング

f:id:opensourcetech:20180907172119j:plain

 

ライブステータスモニタリング

=>WebブラウザからアクセスするGUIでNGINX plusのステータスを確認する

f:id:opensourcetech:20180907172311j:plain

 

アクティブヘルスチェック

=>HTTPステータスなどのアプリケーションレベルのヘルスチェック

f:id:opensourcetech:20180907172434j:plain

 

セッション・パーシステンス

=>Cookieを使用して、クライアント-バックエンドサーバ間のセッション維持を行う機能

f:id:opensourcetech:20180907172655j:plain

 

DNSを使用したサービス検出

=>本来Nginxの再起動を要していた 負荷分散先(バックエンドサーバ)のサービス検出をDNS名前解決を使用して、動的に行う機能

f:id:opensourcetech:20180907172837j:plain

 

コミニティ版とplusの比較表

f:id:opensourcetech:20180907173042j:plain

f:id:opensourcetech:20180907173123j:plain

f:id:opensourcetech:20180907173137j:plain

 

そして、NGINX plusの設定やダッシュボードなどを使って管理する NGINX Controllerの紹介。

f:id:opensourcetech:20180907173945j:plain

f:id:opensourcetech:20180907174306j:plain

どうやら、NGINX Amplifyがベースになっているようです。

※beta版の頃、使って以来だ。懐かしい。

NGINX Amplify - Get real-time diagnostics for your apps

NGINX Amplifyをbeta版ではあるが、試してみる! - Opensourcetechブログ

 

 

そして、NGINX.IncのAlan Murphyさんから、

最新のNGINX plus R16についてのビデオレターが流されました。

f:id:opensourcetech:20180907174744j:plain

 

 

その他、お知らせ

10/8-10/11 アトランタで開催される NGINX Conf 2018の紹介

www.nginx.com

また、Red Hat Forum 2018への出展

redhat-forum.jp

 

 

懇親会

写真は取り忘れてしまったのですが、

T-shirtの抽選会 やステッカー配布などあり、楽しかったです。

f:id:opensourcetech:20180907180004j:plain

 

 

おまけ

会場のSIOSさんの壇上の片隅に、

エルピック君」を発見!

f:id:opensourcetech:20180907191222j:plain

  

 

 

www.slideshare.net

github.com

www.facebook.com

twitter.com

www.instagram.com

 

 

にほんブログ村 IT技術ブログ Linuxへ
Linux

にほんブログ村 IT技術ブログ オープンソースへ
オープンソース

 

 

Opensourcetech by Takahiro Kujirai