Opensourcetechブログ

OpensourcetechによるNGINX/Kubernetes/Zabbix/Neo4j/Linuxなどオープンソース技術に関するブログです。

nginxによるWebサーバの構築 on CentOS7(on virtualbox)

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 今日はCentOS7上にNginxをインストールし、 Webサーバとして使用してみようと思います。 ただWebサーバ作るだけだろと思って始めたのですが、 CentOS6とCentOS7でかなり異なる点があり、 結構苦労しました。 まず…

CentOS6と7の差分対応 (ipコマンドとifconfig/route)

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 CentOS7がリリースされたので最小限インストールで使用しているのですが、 少し不便に感じるのがifconfig/routeがない事。 それらがipコマンドで実施するようになっているのですが、 その使い方をまとめておこう…

CentOS7インストール手順 on Virtualbox NetInstall編

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 DVD.isoを使用した場合については、 手順のその1、その2、その3を参照頂ければいいのですが、 NetInstallを行う場合には、 それらと少しだけ違いがあります。 まず、使用するインストールメディアは、 CentOS-7.0…

CentOS7インストール(install)手順 on Virtualbox その3

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 その1、その2の続きです。 その2の最後で「インストール開始」をクリックしたら、 rootのパスワード及び一般ユーザーの作成(必要に応じて)を行います。 その間にもインストールは進んでおり、 291/292、そろそろ…

CentOS7インストール(install)手順 on Virtualbox その2

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 その1の続きです。 インストールログに「single cpu 64-bit physical systems are unsupported.」「Failed to access perfetr msr....」とありエラーっぽいですが、 そのまま続行出来ます。 まずは言語の設定。 …

CentOS7インストール(install)手順 on Virtualbox その1

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 今日は先日リリースされたCentOS7(64bits)をvirtualbox上にインストールしたいと思います。 まず、Webサイト上からCentOS7を取得します。 http://www.centos.org/download/ レポジトリを確認すると、 DVDは1枚組…

DockerEngineインストール on CentOS6.5(64bits) in Virtualbox

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 CentOS6.5(64bits)でのDockerインストール方法の紹介です。 まず、epelレポジトリを追加を行います。 rpm -ivh http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm これで、/etc/yum.re…

iptablesにおけるFTP通信のステートフルインスペクション設定 on CentOS6.5

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 本日は、FTP通信とiptables(FW)の関係について書こうと思います。 楽にFTP通信を使用と思えば、 iptables -Fとしてしまい、全てのルールを破棄すればいいですが、 やはりセキュリティを考慮したい、 そんな場合に…

OpenLDAPサーバ構築 on CentOS6

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 本日は、OpenLDAPによるLDAPサーバの構築を紹介します。 なお、LDAPとはLightweight Directory Access Protocolという ディレクトリサービスに接続する為の決まりです。 また、ディレクトリサービスとは、 ユーザ…

collectdへのシステムリソース収集対象追加 by CentOS6.4 on virtualbox

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 collectdへのシステムリソース収集対象追加ですが、 /etc/collectd.confにてLoadPlugin、 及び<Plugin リソース名> ~ </Plugin>を有効化してあげれば、 追加出来ます。 その後、/etc/init.d/collectd restartを行い、 クライアントのWebブラウ…

collectd collectd-rrdtool collectd-webによるシステムリソース収集&モニタリング by CentOS6.4 on virtualbox

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 本日は、LPICレベル201の範囲に盛り込まれている collectdについて構築してみました。 OSには、CentOS6.4(32bits)を使用しています。 なお、collectdとは、システムリソースを収集のみ行うプログラムであり、 グ…

CentOS6.5インストール手順 on VirtualBox(RAID、LVMパーティション設定)

こんにちは、鯨井貴博@opensourcetechです。 本日はCentOS6.5のインストールのうち、 パーティション設定をRAIDやLVMで実施する方法をご紹介 CentOS6.5インストール手順の⑩パーティションの設定では、 基本パーティションを使用していますが、 今回はそれをR…

nginxによるリバースプロキシ(reverse proxy)構築 on CentOS6.5

どうも、鯨井貴博@opensourcetechです 本日は、nginxをリバースプロキシとして使用してみようと思いますシステム構成としては、以下のようになります。-------クライアント(Webブラウザ)192.168.2.213:YYYYY※YYYYYはクライアントPort⇅192.168.2.206:80リバー…

nginxによるWebサーバの構築 on CentOS6.5

どうも、 鯨井貴博@opoensourcetechです 今回は、CentOS6.5上に最近話題のnginxをインストールして、 Webサーバとして動作させてみました nginxとは、webサーバやリバースproxyサーバとして 動作可能なプログラムであります LPI-Japanが実施しているLPICレベ…

CentOS6.5インストール手順 on VirtualBox

どうも、鯨井貴博@opensourcetechです 本日はCentOS6.5のインストール手順をご紹介VitualBoxという仮想化ソフトウェアを使用し、 仮想PCを作成し、そこにCentOS6.5をインストールします。 ①まずは、ミラーサイトなどからOSイメージをダウンロードします。 ※…

Opensourcetech by Takahiro Kujirai